-
- 2025.09.24
- 一般のお知らせ
インフルエンザワクチン接種について
10月15日(水)からインフルエンザ予防接種を開始いたします。予約は不要で、受診されて当日接種が可能です。ご不明な点等ございましたら、受付に問い合わせください。12月から1月頃ワクチンが無くなり次第終了する可能性がありますので、当院で接種を希望される方は計画的な接種をお願い致します。
・一宮市在住の65歳以上の方 自己負担金1500円
・自費での接種 1回 3800円 (ただし6カ月以上3歳未満 1回 2600円) -
- 2025.09.24
- 一般のお知らせ
コロナワクチン接種について
10/1(水)からコロナワクチン接種予約受付開始し、10/15(水)からワクチン接種開始予定です。全例予約制で、月火水金は午前8:40~午後15:40~土日は午前8:40~の枠を準備しております。65歳以上の高齢者の方は国や市からの助成があり、自己負担金5000円です。自費でワクチン接種希望される方は15000円です。12歳以上が適応で、最終ワクチン接種より3カ月以上経過している必要があります。当院ではファイザー社製のコミナティを主に使用する予定ですが、供給不足などの理由で入手が困難な場合は他のコロナワクチンを使用する可能性がありますのでご了承ください。コロナワクチンの初回接種の方は4週間後に2回目を打つ必要がありますで、あらかじめ申し出てください。ご不明な点や予約については、電話あるいは受付にお問い合わせください。
・一宮市在住の65歳以上の方 自己負担金5000円
・自費での接種 1回15000円 (12歳以上) -
- 2025.09.24
- 一般のお知らせ
新しいインフルエンザワクチン フルミスト点鼻液の取り扱い
注射ではなく点鼻によるインフルエンザワクチンの使用が可能となりました。2歳から18歳までが適応で、注射がどうしても苦手な方・2歳から12歳までの方で注射だと2回必要ですが、点鼻では1回で済むようなお子さんにはよいと思います。
効果は従来の注射と同等であるようですが、注意が必要な点として弱毒生ワクチンである点です。喘息がある方や免疫不全、ゼラチンアレルギーがある方などには推奨されません。1-2週間程度周囲に感染させるリスクがあり、妊婦・免疫不全の方が周囲にいる場合は避けた方がよいです。また点鼻後に発熱や軽い風邪症状がでることもあるようです。
数に限りがあり基本的には予約制で行います。10/1より予約を開始し、実施は10/15からを予定しております。電話にて確認いただいてから受診をお願いします。
費用 8500円
-
- 2025.09.24
- 一般のお知らせ
10月の日曜日の診療について
通常どおりすべて診療予定です。
-
- 2025.10.12
- 一般のお知らせ
11月の日曜日診療について
11/23(日)は祝日のため休診となります。それ以外は診療しております。
-
- 2023.03.06
- 一般のお知らせ
当院での感染対策について
クリニックには高齢者や持病を持って見える方が多数みえることから、しばらくはコロナ感染流行時期と同様の感染対策を継続していきたいと考えます。強制ではありませんが、院内におきましてはマスクの着用・手指消毒・検温など引き続き感染予防にご協力をお願い致します。また発熱がある方・風邪症状がある方・濃厚接触の疑いがある方の診察についても、以前と同様に車中あるいは感染症診察室で診察を行いますので、入室前に電話にて受付に電話で受診方法を確認頂けますようお願い致します。
-
- 2025.05.30
- 一般のお知らせ
医療DXの推進について
当院では医療DX推進を行い質の高い診療を実施するために以下の①~③の実施に取組んでおり、ご理解・ご協力をお願い致します。
①医師等が診療を実施する診察室等において、オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して診療を実施しています。
②マイナ保険証を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
③電子カルテ情報共有サービスの導入検討等を含め、医療DXにかかる取組を実施しています。

お知らせ